SSブログ
ランキングに参加しています♪ 気に入っていただけたらポチお願いしますm(__)m
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ



最後の出演者という意味の「とり」の語源は? [ことば]

最後の出演者という意味の「とり」といいますが、語源について
調べてみました。

「とり」はもとは落語の世界のことばで、「寄席の最後の出演者」を
江戸時代からこのように呼んでいました。

昔は寄席の興行では、最後の出演者がその日の売上金をいったん全部
受け取り、そのあと格に応じて芸人たちに配分したといいます。

この『売り上げを〝取る〟』から「取」というようになり、漢字でも
「取」と書きます。

ちなみに、売上金を配分することを「割」といい、「割に合わない」
などの「わり」の語源になったといわれています。




タグ:
nice!(20)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 20

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

減資 とは?IoT とは? ブログトップ
ランキングに参加しています♪ 気に入っていただけたらポチお願いしますm(__)m
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。