SSブログ
ランキングに参加しています♪ 気に入っていただけたらポチお願いしますm(__)m
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ



ランドセル とは? [ことば]

今日3月21日は、3+2+1=6=小学校の修業年数ということから、
ランドセルの日だそうです。

ランドセルとは、小学生が教科書・学習帳・プリント・筆箱・
リコーダーなどを入れる背負い鞄(カバン)のことです。

江戸時代(幕末)、幕府が洋式軍隊制度(幕府陸軍)を
導入する際、将兵の携行物を収納するための装備品として、
オランダからもたらされた背嚢(はいのう、バックパック)
のオランダ語呼称「ransel」(「ランセル」、「ラヌセル」)
がなまって「ランドセル」になったとされています。

通学鞄としての利用は、官立の模範小学校として開校した
学習院初等科が起源とされています。

創立間もない1885年(明治18年)、学習院は「教育の場での平等」
との理念から馬車・人力車による登校を禁止、学用品を入れ
生徒が自分で持ち登校するための通学鞄としてランドセルが
導入されました。


タグ:
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

ランキングに参加しています♪ 気に入っていただけたらポチお願いしますm(__)m
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。