SSブログ
ランキングに参加しています♪ 気に入っていただけたらポチお願いしますm(__)m
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ



セアカゴケグモ とは? [動物・生き物]

セアカゴケグモ(背赤後家蜘蛛、Latrodectus hasseltii)は、
ヒメグモ科に分類される有毒の小型のクモの一種です。

本来日本国内には生息していなかったのですが、1995年11月に
大阪府高石市で発見されて以降、その他いくつかの地域でも
見つかった外来種です。

オーストラリアを原産地とし、ニュージーランド、ヨーロッパ諸国、
東南アジア、アメリカでも生息が確認されています。

毒は獲物を咬んだときに獲物の体内へ注入される、神経毒の
「α-ラトロトキシン」で、この毒を有するのはメスのみで、
オスは人体に影響する毒を持たないといわれています。

メスに咬まれた部位は激しい痛みを感じた後に腫れ、
全身症状(痛み、発汗、発熱など)が現れることがあります。

重症化することは少ないですが、全身症状が現れた場合には
医療機関で診察を受けることが望ましいです。


タグ:
nice!(13)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 13

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

チュニック とは?御嶽山 とは? ブログトップ
ランキングに参加しています♪ 気に入っていただけたらポチお願いしますm(__)m
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。