SSブログ
ランキングに参加しています♪ 気に入っていただけたらポチお願いしますm(__)m
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ



本籍の意味 [ライフスタイル]

本籍(ほんせき)とは、その人の戸籍の所在場所のことです。

戸籍は、各個人の家族的身分関係を明らかにするために記載される
公文書で、夫婦とその未婚の子で編成され、各人の氏名・生年月日、
相互の続柄などを記載し、本籍地の市町村に置かれます。

本籍は現住所と無関係に国内ならどこに置いてもよく、変更(転籍)
することもできます。

日本が領有権を主張している、沖ノ鳥島、南鳥島、皇居、国会議事堂、
北方領土、尖閣諸島、竹島などでも本籍を置くことができます。

一方で、県境の確定していない地域(富士山の山頂など)、
所属する市・区・町・村の確定していない地域(東京都の銀座の一部・
須美寿島・鳥島、鹿児島県の鷹島など)、日本がかつて統治し、
敗戦によって領有権を放棄した地域には本籍を置くことができません。

日本で一番多くの人が本籍地を置いているのは、皇居だそうです。

さて、本籍の意味ですが、旧民法の時代には家を単位とし、
戸主および一家を構成する家族で編成されており、「本籍地」=
「住所地」=「家」といった要素をもっていました。

戦後、戸籍制度が変わり「家」中心から「夫婦」及び独身の子供で
一つの戸籍を作ることになり、現在では、本籍は単なる管理上の
記号としてとらえられているようです。


タグ:
nice!(24)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 24

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

ランキングに参加しています♪ 気に入っていただけたらポチお願いしますm(__)m
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。