SSブログ
ランキングに参加しています♪ 気に入っていただけたらポチお願いしますm(__)m
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ



おでんの定義 [フード]

おでん(御田)は、日本料理のうち、煮物料理の一種で、鍋料理
にも分類されます。

鰹節とコンブでとった出汁(だし)に味を付け、さつまあげ
・はんぺん・焼きちくわ・つみれ・蒟蒻(こんにゃく)・
大根・ゆで卵など、色々な種を入れて、長時間煮込みます。

「おでん」は元々、田楽を意味する女房言葉です。

田楽、もしくは味噌田楽は室町時代に出現した料理で、
種を串刺しにして焼いた「焼き田楽」のほか、種を茹でた
「煮込み田楽」があり、江戸時代になって「おでん」は
「煮込み田楽」を指すようになり、「田楽」は「焼き田楽」
を指すようになりました。


タグ:
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

ランキングに参加しています♪ 気に入っていただけたらポチお願いしますm(__)m
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。