SSブログ
ランキングに参加しています♪ 気に入っていただけたらポチお願いしますm(__)m
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ



ペイティーエム とは? [マネー]

ペイティーエム(Paytm)は、デリー首都圏の外に拠点を置くインドの
電子決済及び電子商取引企業のことで、2010年に設立されました。

名称は「Pay Through Mobile(モバイルを通じて支払う)」の略語です。


タグ:p
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

VALU とは? [マネー]

VALU(バリュー)とは、株式会社VALUによって運営されている
フィンテックサービスのことで、個人が株式会社のようにVAと
よばれる擬似株式を発行することができ、売りに出されたVAは
ビットコインを用いて自由に売買することができます。

名称の由来は「VAL(VALUE=価値) + U (YOU=あなた)」です。

アカウントの登録にはFacebookのアカウントが必要となり、
自身のVA=MY VALUの発行は、連携したいずれかのSNSアカウント
で100人以上の友達・フォロワーがいる人のみが行うことができます。

クラウドファンディングとの違いは、VALUにおいてはクラウド
ファンディングの寄付にあたる行為をVAの購入という形で行い、
このVAは株式と似たような形で売却することができるため、VAの
購入者は支援を行った上で支援額を回収できたり、売却益を得ることが
できる可能性がある点です。

また、株式との違いは、株主にあるような剰余金の配当を受けたり
残余財産の分配を受ける権利や株主総会における議決権がなく、また、
VA発行者にはVA売却益の使途についてかならずしも明示する必要が
ないため、VAの購入は発行者の存在や人格がもつ価値・可能性を対象に
して行われると考えられています。


タグ:V
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ベンチャーキャピタル とは? [マネー]

ベンチャーキャピタル(venture capital)は、主に高い成長率を有する
未上場企業(ベンチャー企業)に対して、ハイリターンを狙った投資を
行う投資会社(投資ファンド)のことをいいます。

VCと略されることもあります。

資金をただ融資するのではなく、株式を取得することで投資する形を
取り、投資先企業のIPOによって得られるキャピタルゲインや他社への
転売益を収益源とします。

資金を投下するのと同時に経営コンサルティングを行い、投資先企業の
価値向上を図り、担当者が取締役会等にも参加し、経営陣に対して
多岐にわたる指導を行います。


タグ: V
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日銀のオペレーションって何だろう? [マネー]

オペレーションは、公開市場操作(Open Market Operation)ともいわれ、
金融市場で、中央銀行が国債や手形などの有価証券を売買することに
よって、マネタリーベースの量を操作しマネーサプライや金利を調整
する金融政策の一手段です。

オペレーションには、大きく分けて、日本銀行による資金の貸付けや
国債の買入れなど、金融市場に資金を供給するオペレーションと、
日本銀行が振り出す手形の売出しや日本銀行が保有している国債の
買戻条件付売却など、金融市場から資金を吸収するオペレーションが
あります。


タグ:
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ブラックスワン とは? [マネー]

ブラックスワン(black swan)とは、起こりえないと思われていた
ことが起こって、起こった時の衝撃が強い事象のことをいいます。

スワン=白鳥は、白い鳥だけだと信じられていたところ、1697年に
オーストラリアで黒い白鳥が発見され、それまでの考えが一気に
覆ったことから、ありえないことが起こることを「ブラックスワン」
と言うようになりました。

投資家は、先行き不透明な状況に恐怖を感じるため、金融市場で
ブラックスワンイベントが起こると相場が大きく変動しやすくなり、
資産を守るためにリスクオフ状況になり、株式などのリスク資産は
売られやすくなり、安全資産に資金が向かいやすくなります。


タグ:
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

のれん とは? [マネー]

会計用語としてののれん(goodwill)は、企業の買収・合併(M&A)
の際に発生する、「買収された企業の時価評価純資産」と
「買収価額」との差額のことをいいます。

のれん(暖簾)とは、飲み屋や小売の店先の入り口にかかっている
あの布切れを思い浮かべますが、その店の屋号が書いてあると
いうことから、顧客への知名度や品質などブランド価値を
示す象徴という意味合いを持ちます。

このような無形のものに対して投資することから、実際の金銭的
価値に上乗せして評価するプレミアムの分を指すようになりました。


タグ:
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ブロックトレード とは? [マネー]

ブロックトレード(Block trade)は、ブロック取引とも呼ばれ、
株式の売買において、証券会社を通じて、同一銘柄を一度に
大量に相対取引(あいたいとりひき:市場を介さずに売買の
当事者同士で売買を行う方法 のこと)で売却または購入する
取引のことをいいます。

これは、大口投資家にとって、マーケットインパクトを抑え、
瞬時に売却または購入が完了するというメリットがあります。

注文を受けた証券会社は、立会外取引で他の大口投資家の
買い注文と付け合わせたり、自己売買部門で一旦注文を受けて
自社の裁定取引のポジションに組み入れたり、また提携先の
海外のブロック取引を専業に行う会社と取引したりしています。


タグ:
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

MACD とは? [マネー]

MACDは、「Moving Average Convergence Divergence」の略で、
日本語では、「移動平均収束発散法」といい、平均を取る期間の違う
2つの移動平均を用いた指標のことです。

MACDは、「マックディー」と読みます。

移動平均線でも期間が異なる二本の線の動きによって売買サインが
表されますが、指数平滑移動平均は直近の株価にウエイトを置いて
計算されているため、移動平均線よりも売買サインが早く発生すると
いう特徴があります。


タグ:M
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カタリスト とは? [マネー]

カタリストは、英語でCatalystと書き、触媒という意味があります。

転じて、マーケット(市場)においては、相場を動かすきっかけとなる
イベントもしくは材料のことを指します。

一般にカタリストは、本来は良いものも悪いものもありますが、
市場においては、良い意味で使われることの方が多いです。


タグ:C
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カストディアン とは? [マネー]

カストディアン(Custodian)は、投資家に代わって、株式や債券
などの有価証券の保管・管理を行う金融機関のことをいいます。

通常、国内の投資家が外国の有価証券を購入する場合、自国に
現物を取り寄せて保管・管理することは難しいため、現地の
カストディアンと委託契約を結び、有価証券を保管・管理して
もらいます。

日本でのカストディアンの担い手については、信託銀行や都市銀行が
本業務を手掛けています。


タグ:C
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
ランキングに参加しています♪ 気に入っていただけたらポチお願いしますm(__)m
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。